シンプルに食べること
PR

【食事の断捨離】食事をシンプルに!

野菜のバケット
コアキ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シンプルな食生活を目指す

実は、我が家の食費はひと月130,000円かかっていましたっ!
自分でびっくりです汗

我が家は決して裕福な家庭ではなく、ごくごく普通の庶民的な家庭です
ホント言ったら、食費に130,000円もかけるなんてとんでもないことなので!

他の予算を削るしかないし、何せ貯金が全然できませんでした汗

でも、食費はかかっても、家族の健康を守りたい!
食材選びから料理方法に至るまで、すごーく気を遣っておりました

例えば・・・

気を遣っていた食材選び
  • 添加物がなるべく入っていないものを選ぶ
  • 産地が我が家からなるべく近いものを選ぶ
  • 農薬を使っていないものを選ぶ
  • なるべく新鮮なものを選ぶ
  • 気が合うお店で購入する
気を遣っていた調理方法
  • 電子レンジは使わない(電磁波を気にして)
  • 揚げ物はなるべくしない
  • 栄養を壊さないようにサッと茹でる(あく抜きはする)


もちろん気をつけていた甲斐があってか、病気になる頻度は低かったかと思います
ありがたいことです

だけどね・・・
130,000円はやはり高過ぎるんじゃないかと・・・
それに、やはり将来のために貯蓄もしないと、いつまで働けるかわからないし
そこで、二人の子供達が成人して独り立ちするのを機会に、食生活を見直すことにしたのです

そもそも、50歳前後の夫婦は身体的にはもう成長しませんものね
そんなにこだわった食材じゃなくても良いんじゃないの?
食べる量も少なくて大丈夫だし、万が一たくさん食べてしまうとお腹が悲鳴を上げる始末だし(苦)

よほど”変なもの”(体に合わないもの)じゃなければ良いんじゃないの?
毎日毎日、手の凝った料理は要らないよね笑
1食抜いたってどうってことないよね
などなど・・・

夫と話し合い、
食事に対する考えがどんどん変わっていきました

食事の断捨離シリーズ . vol 3

食事をもっとシンプルに!

シンプル化となるきっかけ

私が、両手を『靭帯断裂』『骨折』をしてしまったのです!

もうこうなると料理どころではないです汗
しばらくは、冷凍食品やお惣菜、お弁当に頼りました
便利な世の中に感謝!

それから、1ヶ月位して少し左手が動くようになってからは、冷凍のカット野菜を使い調理を試みるようになりました
以前は、カット野菜を使うことに抵抗があったんですけど、そんなことよりも手作りの料理を食べれることの喜びの方が大きかったんです

農薬がどうの添加物がどうの栄養がどうのなんて言ってられない!
食べられりゃ幸せ

実際、それなりに美味しかったし!
感謝の気持ちでいっぱいでした!もうホント!

そうだ!そうだ!
どんどん楽しても良いんだ〜
と気が楽になりました

けがをしてなければ、冷凍のカット野菜を手にとることはなかったかもしれないですね

ケガが良い転機となった訳です

もっと!簡単調理に!

最近は、冷凍のカット野菜を使用するようになりました

カット野菜の揚げなすは、炒め物にそのまま使えるし、麺の上に乗っけても美味しい!

バラ凍結のほうれん草は、水分が出るので炒め物には向いてないけど、汁物に向いています
お味噌汁の具材にピッタリ!

ケガをして5ヶ月経った今は、カット野菜も使いつつ、力弱めの右手でも包丁で扱える野菜(大根やブロッコリーなど)を使用して調理しています

新鮮野菜は美味しいですものね

野菜のバケット
ナス、トマト、ピーマンなどの野菜

食事のシンプル化をやってみた結果

こんな感じで食材や購入するお店を変えていったり、食事の回数を臨機応変に変えていったりした結果・・・

食費が、今までひと月に130,000円かかっていたのが、50,000円以下になりました

家計簿【食費】202303

我が家の家計簿【食費】

2023年3月度
47,190円でした

思い切ってやめたこと
  • 3食食べなくちゃ、作らなきゃと頑張ること
  • 絶対に、添加物が入ってない食材を選ぶこと
  • 絶対に日本産を!と探し回ること
  • 毎食必ず『肉or魚』必ず『野菜』を入れる(栄養面考え過ぎていました)
  • 絶対直火調理(電子レンジを使うようになりました)

いや〜頑張りすぎていましたね汗

添加物が入ってるのには必ず理由があるので、必ずしも添加物が悪いわけではないと私は思っています
もし、気になるものが入っていたら、控えれば良い話なのですね

新しい視点を持つと楽しい!

栄養面についても、毎日毎日同じものを食べてたら栄養も偏りますが、
1週間くらいで色々食べられたら良いんじゃないかな?と気楽に食べるようになりました

食事のシンプル化のメリットデメリット

  • 食費が半減以下(130,000円→50,000円)
  • 食事作りが楽になった
  • 海外の美味しいものに出会えた
  • カット野菜を使うことにより、手が不自由でも手作りの食事を作ることができた
  • 決まった時間に食べるのではなく、お腹が空いたら食べるようになり、胃への負担が少なくなった
  • 冷凍カット野菜で、冷凍庫がいっぱいになってしまった
  • 海外産を多く購入すると日本の食料自給率が下がるのでは?

食事のシンプル化もまだまだ改善点あり

今回、食事のシンプル化を進めてみましたが、
まだまだ、私が知らないことはたくさんあるし、また時代の流れによってどんどん変化していくものだと思います

例えば、今はインターネットで食材を注文して家まで配達してくれるシステムがあり、大変ありがたいことです

私の子供たちが小さい頃(20年前)は、こういうシステムがなかったので、買い物をしてそれを家まで運ぶことが当たり前のことでしたからね

子供を抱っこしながら荷物を持つのは大変でした汗

今は、便利なシステムがありますので、便利なものはどんどん活用して自分の時間や体をその分大事にしていけたら良いな!なんて思います

また、その反面地元のお店も応援したい!という気持ちにもなります

そして・・・時を重ねて

こちらの記事は、冷凍カット野菜を中心に生活してきた7ヶ月後を記してみました
身体の変化を通じて、また少し考え方も変化しています
                ↓

合わせて読みたい
7ヶ月間冷凍カット野菜を食べた結果
7ヶ月間冷凍カット野菜を食べた結果

私の生活が、どなたかのお役に立てたら幸いです

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
コアキ
コアキ
ゆるっとブロガー
コアキ
50代 ミニマリスト 山ガール
関東在住
子育てを終え夫婦二人で庶民的な生活
生活をシンプルにしたら人生が楽に!
好きなことは、山歩き&ヨガ&ウクレレ
人生が楽になるヒントをお伝えしています
YouTubeチャンネル【コアキクック】もよろしくお願いします
記事URLをコピーしました